村田塾 塾生および保護者様へのおしらせです
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
村田塾では、中1・中2対象の「夏期講習会」を以下の内容で行います。
期間:8月4日(月)~8日(金)、18日(月)~22日(金)の計10日間
※8月13日(水)~17日(日)は塾の夏期休暇です。
時間:中1クラス、中2クラスともに、午後1時~午後3時50分
科目:英語・数学・国語(3科目、各教科50分)
費用:17,280円(教材費、模試代、消費税を含む)
※ 塾外生は19,440円となります。
締切:7月11日(金)
1)
上記3科目を、中2生は、1年~2年生1学期までの復習を中心に行います。
また中1生は、小学校での学習内容を含めて、復習を行います。
なお、両クラスともに、2学期の予習も行います。
2)
受講希望の方は、先日、配布した「夏期講習会申し込み用紙」に必要事項をご記入のうえ、
ご提出ください。受講希望の方には、7月下旬に集金袋と講習会用教材をお渡しいたします。
費用は、その集金袋にて、講習会初日までにお支払いください。
3)
今回の夏期講習会は、塾外生の募集も行います。
お友達やお知り合いで希望される方がみえましたら、ぜひ、ご紹介ください。
なお、塾外生の費用は19,440円(教材費、消費税を含む)となります。
4)不明な点やご質問がございましたら、電話またはメールにて、お知らせください。
村田塾では、中1・中2対象の「夏期講習会」を以下の内容で行います。
期間:8月4日(月)~8日(金)、18日(月)~22日(金)の計10日間
※8月13日(水)~17日(日)は塾の夏期休暇です。
時間:中1クラス、中2クラスともに、午後1時~午後3時50分
科目:英語・数学・国語(3科目、各教科50分)
費用:17,280円(教材費、模試代、消費税を含む)
※ 塾外生は19,440円となります。
締切:7月11日(金)
1)
上記3科目を、中2生は、1年~2年生1学期までの復習を中心に行います。
また中1生は、小学校での学習内容を含めて、復習を行います。
なお、両クラスともに、2学期の予習も行います。
2)
受講希望の方は、先日、配布した「夏期講習会申し込み用紙」に必要事項をご記入のうえ、
ご提出ください。受講希望の方には、7月下旬に集金袋と講習会用教材をお渡しいたします。
費用は、その集金袋にて、講習会初日までにお支払いください。
3)
今回の夏期講習会は、塾外生の募集も行います。
お友達やお知り合いで希望される方がみえましたら、ぜひ、ご紹介ください。
なお、塾外生の費用は19,440円(教材費、消費税を含む)となります。
4)不明な点やご質問がございましたら、電話またはメールにて、お知らせください。
PR
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
村田塾では、中3対象の「夏期講習会」を以下の内容で行います。
なお、レギュラーコース、少人数コースの授業内でも
お知らせしましたが、部活動や習い事などの事情で、
『夏期講習を受けたいのだが、日程が合わない』方は、
別途、ご相談ください。
期間:8月4日(月)~7日(木)、9日(土)、18日(月)~22日(金)の計10日間
8月31日(日)‥『三重ぜんけん模試』を実施
※8月13日(水)~17日(日)は塾の夏期休暇です。
時間:発展クラス、基礎クラスともに、午前8時半~午後1時
科目:英語・数学・国語・理科・社会(5科目、各教科50分)
費用:32,400円(教材費、模試代、消費税を含む)
※ 塾外生は33,600円となります。
締切:塾内生は受講の有無をお知らせください。7月11日(金)までにご提出ください。
1)
上記5科目を、中学1年生~3年生1学期までの復習を中心に行います。
特に中1、中2の範囲で高校受験に頻出の内容を中心に行います。
2)
夏期講習会は、「発展クラス」と「基礎クラス」の2クラス編成で行います。
現状の自分の希望や実力にあったクラスの選択が可能です。
ただし、定員を各クラス15名とさせていただきますので、募集期間中でも
定員になりしだい、受付を終了いたしますので、ご了承ください。
3)
夏期講習会のまとめとして、8月31日(日)に「三重ぜんけん模試」を実施します。
このテストは、県内の受験生約3,200人(昨年度実績)が受験し、志望校別の
合否判定を行います。高校受験に向けての現状確認と今後の学習計画の参考と
していただけます。
4)
部活動の都合などで、夏期講習会を受けられない方は、「三重ぜんけん模試」だけでも
受験可能ですので、その旨、お知らせください。なお、受験料は、3,100円となります。
5)
夏期講習会は、事前に教材の予習をお願いしています。通常の授業と異なり、時間内に
演習の時間はとれません。問題を解くためのポイントの解説が中心となります。そのため、
予習をしていないと答えを写すだけとなり、説明を十分に聞けなくなり、無駄な時間となります。また、毎日、授業内容に即したプリントを宿題として課します。
6)
講習中期間中の、夜間の通常授業は通常通り行います。以前は休講にしていましたが、振替授業の設定が難しかったり、2学期の予習乃時間が取れなかったりしますので、そのまま、夜間授業を実施することにしました。
7)
今回の中3対象の夏期講習会は、塾外生の募集をします。お友達、お知り合いで夏期講習会を希望される方がみえましたら、ぜひご紹介ください。なお、塾外生の方の費用は33,600円(教材費、三重ぜんけん模試代、消費税含む)となります。
8)
夏期講習会について、ご不明な点やご質問などございましたら、電話またはメールでお問い合わせください。
村田塾では、中3対象の「夏期講習会」を以下の内容で行います。
なお、レギュラーコース、少人数コースの授業内でも
お知らせしましたが、部活動や習い事などの事情で、
『夏期講習を受けたいのだが、日程が合わない』方は、
別途、ご相談ください。
期間:8月4日(月)~7日(木)、9日(土)、18日(月)~22日(金)の計10日間
8月31日(日)‥『三重ぜんけん模試』を実施
※8月13日(水)~17日(日)は塾の夏期休暇です。
時間:発展クラス、基礎クラスともに、午前8時半~午後1時
科目:英語・数学・国語・理科・社会(5科目、各教科50分)
費用:32,400円(教材費、模試代、消費税を含む)
※ 塾外生は33,600円となります。
締切:塾内生は受講の有無をお知らせください。7月11日(金)までにご提出ください。
1)
上記5科目を、中学1年生~3年生1学期までの復習を中心に行います。
特に中1、中2の範囲で高校受験に頻出の内容を中心に行います。
2)
夏期講習会は、「発展クラス」と「基礎クラス」の2クラス編成で行います。
現状の自分の希望や実力にあったクラスの選択が可能です。
ただし、定員を各クラス15名とさせていただきますので、募集期間中でも
定員になりしだい、受付を終了いたしますので、ご了承ください。
3)
夏期講習会のまとめとして、8月31日(日)に「三重ぜんけん模試」を実施します。
このテストは、県内の受験生約3,200人(昨年度実績)が受験し、志望校別の
合否判定を行います。高校受験に向けての現状確認と今後の学習計画の参考と
していただけます。
4)
部活動の都合などで、夏期講習会を受けられない方は、「三重ぜんけん模試」だけでも
受験可能ですので、その旨、お知らせください。なお、受験料は、3,100円となります。
5)
夏期講習会は、事前に教材の予習をお願いしています。通常の授業と異なり、時間内に
演習の時間はとれません。問題を解くためのポイントの解説が中心となります。そのため、
予習をしていないと答えを写すだけとなり、説明を十分に聞けなくなり、無駄な時間となります。また、毎日、授業内容に即したプリントを宿題として課します。
6)
講習中期間中の、夜間の通常授業は通常通り行います。以前は休講にしていましたが、振替授業の設定が難しかったり、2学期の予習乃時間が取れなかったりしますので、そのまま、夜間授業を実施することにしました。
7)
今回の中3対象の夏期講習会は、塾外生の募集をします。お友達、お知り合いで夏期講習会を希望される方がみえましたら、ぜひご紹介ください。なお、塾外生の方の費用は33,600円(教材費、三重ぜんけん模試代、消費税含む)となります。
8)
夏期講習会について、ご不明な点やご質問などございましたら、電話またはメールでお問い合わせください。
いつもお世話になっております。
朝から雪が続いております。
この時間、みぞれまじりとなってきましたが、
授業終了時間帯に道路凍結の可能性もあり、
危険ですので、
本日の授業はすべて
「休講」とさせていただきます。
振替授業については、以下を予定しております。
☆ 中3 レギュラーコース
2月23日(日)
午前10時~12時50分
☆ 中2 レギュラーコース
2月23日(日)
午後1時~3時50分
☆ 中1 レギュラーコース
2月23日(日)
午後1時~2時50分
☆ 中学生&小学生 少人数コース
(各自ご相談させていただきます)
(※ただいま電話連絡をさせていただいております。お手数をおかけします。)